素材の味を生かすため
添加物は使わずに、材料も製法もシンプルに。
あぶくま高原の自然豊かな地で、農薬や化学肥料を使わずに自ら栽培した作物と、選りすぐりの県産素材を組み合わせ、
国産原材料にこだわり、「心」も「体」も喜ぶ商品を食卓へお届けしたいという想いを込めて、ひと鍋ずつ作っています。
里山の風景が広がる田村市滝根町で、無農薬無化学肥料栽培にこだわり、
福福堂で使う素材を生産しています。
有機認証 JAS を取得した黒米を中心に、エゴマや小麦、ブルーベリーやラズベリーなどを栽培。
素材の味を生かし、小ロットずつ丁寧に、
商品が届いた人に喜んでもらえることを想像しながら作っています。
ギフトボックスができました。
定番商品を詰めた「福福堂セット」、自慢の黒米を使った商品のみを集めた「黒米セット」を販売しております。お好みの商品を詰めさせていただくことも可能です。包装紙は滝根町出身の染色デザイナー蒲生まゆみ氏の作品を使用させていただいたコラボ商品です。
福福堂の加工について詳しく見る
いいあんべぇで収穫した作物を加工しています。また、農家を応援する加工所として小ロットからの受託加工も受け付けています。栄養士の経験を活かし、福島県食育サポーターとしても活動しています。素材の味を生かし、小ロットずつ丁寧に、商品が届いた人に喜んでもらえることを想像しながら作っています。
福福堂の農業部門「いいあんべぇ」
里山の風景が広がる田村市滝根町で、無農薬無化学肥料栽培にこだわり、福福堂で使う素材を生産しています。
有機認証 JAS を取得した黒米を中心に、エゴマや小麦、ブルーベリーやラズベリーなどを栽培。農業体験も開催しています。
福福堂の活動は、第6回ふくしま産業賞 特別賞を受賞いたしました。
主な受賞歴
エゴマ油
ふくしまおいしい大賞2015調味料部門 優秀賞
黒米甘酒
第3回にいがた6次化大賞 最優秀賞グランプリ
フード・アクションニッポンアワード2017 100産品入賞
世界に通用する究極のお土産100選 東北 入賞
ふくしまおいしい大賞2014飲料部門 優秀賞
エゴマ豚みそ
ふくしま満天堂プレミアム2019 10選入賞
商品取扱店舗
農産物直売所「ふぁせるたむら」(田村市船引町)
農産物直売所「愛情館」(郡山市朝日町)
道の駅「ひらた」(平田村)
福島県観光物産館(福島市)
ヨークベニマル(小野町、船引町)
野菜とパンの店「えすぺり」(三春町)
福福堂の加工場でも直接販売しております。
メディア掲載
雑誌、本
「いなか暮らしの本」 2013年11月号 発行所:㈱宝島社
「AERA」No.44 2013年10月21日 発行所:朝日新聞社
「mon mo」春号 2018年 No.73
「新潮45」 2013年3月号 発行所:新潮社
「うかたま」 2019vol.53 発行所:農文協
「<食といのち>をひらく女性たち-戦後史・現代、そして世界」 発行所:農文協
「農と食ビジネスへの転身~移住、転身、帰郷、転職、農業進出、再起の時~」(株)キースタッフ鳥巣研二著
新聞
日本農業新聞 2014年3月10日「開花宣言」コーナー
琉球新報 2016年2月29日「震災5年の情景」にて特集
朝日新聞 2017年4月30日「一歩」コーナー
福島民報 情報ナビTime 2018年1月18日 ふくしま農業女子ネットワーク「農女びより」
福島民報 情報ナビTime 2018年8月16日 ふくしま農業女子ネットワーク「農女びより」
農業共済新聞 2018年11月21日 農業に魅せられて新規就農の挑戦コーナー
朝日新聞 2016年9月22日「挑む」コーナー
福島民報 情報ナビTime 2020年5月21日 ふくしまの産品・逸品vol.312 紹介
沖縄タイムス 2020年3月9日 「福島の大地で 東日本大震災9年」のコーナー
広報誌
ふくしまの今がわかる新聞 vol.39 ふくしまVoice
こおりやま広域圏「移住・定住Times第2号観光編」 2018年3月
福島県男女共存センターの広報誌【未来館NEWS】 71号 2019 SUMMER
企業概要
屋 号
福福堂
代 表
稲福 由梨
設 立
2013 年 1 月
info@fukufukudou.com
T E L/F A X
0247-78-3847